こんにちわー!
2018年のゴールデンウィークで話題になったのが
大阪のUSJの人気ジェットコースター「ザフライングダイナソー」が緊急停止するトラブルが起き大きなニュースになっていました。
USJのジェットコースターの緊急停止といえば去年と一昨年にも緊急停止を少なくとも3回は起こしているとの事。
今回はSNS上での反応や頻繁に起こる緊急停止の理由について探っていきたいと思います。
SNS上での反応
ダイナソーそこで止まんのはマジ恐怖でしかない笑
こわっ笑 pic.twitter.com/MgWMotOvj6— 今井 圭祐 (@panda_imai) 2018年5月1日
ユニバさぁー全部荷物預けないといけないのにメガネ落としたりこれはええやろって携帯持ち込んで落としたりとか多いねん、コースター止まりすぎちゃうねん、ルール守れへん客が多いんやん、ハリドリもダイナソーも🤷🏻♀️
— みゃあちぃ (@y_s2a) 2018年5月1日
ユニバのダイナソー止まってるのえぐかった
友達と騒ぐっていう#ユニバ #フライングダイナソー pic.twitter.com/TfLdwUqBTQ— [凪咲。] (@Nagi012028) 2018年5月1日
USJのジェットコースター止まりすぎじゃない?宙づりとか。
次死ぬんちゃん、、
こわいほんまに
ダイナソー乗ろうと思ってたけどやっぱこわい笑— IKUMI (@followme_19333) 2018年5月1日
ユニバ今日はダイナソー緊急停止したのか。
止まるのは良いけど1、2時間あの体勢はキツイかも…— 祥花 @舞台挨拶*梅田 (@ugogayapoke) 2018年5月1日
ダイナソー宙吊りで2時間とか
乗る気なくすわ— 智仁 (@taSmIlMtbx) 2018年5月1日
ダイナソー緊急停止とか
怖すぎ危なすぎ😱😱😱— かじ (@Kaji122537) 2018年5月1日
ダイナソー1番高い落ちる前のことろで2時間宙ずりは鬼怖い
— 祭 (@___ma7_11) 2018年5月1日
いやまって。またユニバ急停止。
しかもまたダイナソーやん!!
数ヶ月前くらいダイナソー急停止してたやん🤮
ちょっと、ダイナソーやばいんちゃん。
大丈夫かいな。
ダイナソーとかあの状態で急停止はまじ死ぬ🤮
— ば に ら 。 (@___Tub_sk) 2018年5月1日
ユニバやばない?この前行った時ハリポタとスペファン止まるし前ハリドリで今回ダイナソーとか危な!!
— 華奈 (@gds_______) 2018年5月1日
ダイナソーずっと止まってて周辺にヘリいっぱい飛んでる! pic.twitter.com/rD2yAqEWrG
— 🕷ɐuǝs🕷 (@SPIDER__SENA) 2018年5月1日
またダイナソー止まってんけど。
3時半ぐらいからならんでんのにまじうざい pic.twitter.com/VKLqDGj7dp— 璃姫 (@S92r6Iv6WDTG4bT) 2018年5月1日
ダイナソー止まったんや!😱😱 pic.twitter.com/bD2tkim4kR
— えりりん (@TmERIRIN1230) 2018年5月1日
ダイナソーが止まって線路歩けた笑
ある意味貴重やな— @kaito (@kaito79550136) 2018年5月1日
フライングダイナソー不具合で宙ずりダイナソー pic.twitter.com/3XojQnmH9x
— f-ku * (@pad_f_ku) 2018年5月1日
今日、ハリドリもダイナソーも止まってんけどww pic.twitter.com/K0djkBH1zY
— Yumi Nakagawa (@yumicoco0207) 2018年5月1日
ダイナソー止まってた
まだ残ってた女子高生めっちゃ手振ってたけどほんまは不安なんやろなぁ、、 pic.twitter.com/N1eqLMYOyV— あや (@_0523AA_L) 2018年5月1日
ダイナソー乗れへんかった代償 pic.twitter.com/BIQDhRcZPZ
— mei (@mei___o0o0) 2018年5月1日
ダイナソー停止😢😢 pic.twitter.com/l6fkvEcdwA
— なぁな (@5dFn5y) 2018年5月1日
いまのダイナソー状況まとめると、
安全装置作動>>32人うつ伏せで取り残される>>クルーが乗客階段で降ろす>>nhkがヘリで撮影(ドクターヘリ来てた?)
って感じ?ドクターヘリ来てた気がするよ。。。、— ほのかす@ユニバ垢 (@moppy_daayo) 2018年5月1日
USJのフライングダイナソー緊急停止で、取り残された乗客の救出作業を、TBSニュース「Nスタ」でヘリコプターで生中継🚁
最後の乗客、無事に帰還。
2時間以上もあの体勢はかなりキツいはず。
事故が起こらない為の緊急停止だろうけど、ダイナソーは緊急停止多すぎ。#USJ #フライングダイナソー pic.twitter.com/xKY9yd0gqA— カメトーク (@kametalk) 2018年5月1日
え、ダイナソー止まるとか怖すぎる(笑)ハリドリとか止まっても 椅子座ってるからいいけど
もしダイナソーの固定してるところはずれたらもう死ぬしかないやん🤧🤧🤧 pic.twitter.com/i2uGpywWtb— Aaan (@ICO___IA) 2018年5月1日
USJダイナソー緊急停止、ニュースでやってた。 pic.twitter.com/bEKbpSm0yt
— #753 (@753shichigo) 2018年5月1日
ダイナソー人乗ったまま
止まっててマジでかわいそう😂だれかが携帯とか
落としたみたい( ; ; ) pic.twitter.com/o0tNGpn3tv— ミサオ(操) (@_mi3o) 2018年5月1日
ダイナソー停止ってニュースにするほどでもないと思うんですよね。。。
正直ダイナソー停止とか週2~3回ぐらい起きてるし(空中に取り残されないのも含めて)
ぜったいハリドリのタイヤ落下の方が大事ですしおすし https://t.co/uTRWvASVyQ— さわきさnさn (@sawakiiiiii) 2018年5月1日
ユニバのダイナソーやばい止まってる笑
手振ってくれる人おった!! pic.twitter.com/bY3A47a6ip
— Я (@Ri_____1009) 2018年5月1日
ユニバのダイナソーが緊急停止!ってさっきニュースでやってたけど、結構前からあったし「うっわまた止まってるわ〜」くらいだったから、え、それ今ニュースでやるの?って感じだ
— かわさき💤 (@nam_1214) 2018年5月1日
幼馴染君も脱出してました(ダイナソー) pic.twitter.com/dFGbG6dyNA
— おちるこ👄@モリナー (@rqQbsfgmLMPvKQN) 2018年5月1日
テレビでの報道によるとシステムの不具合を示すアラームが鳴り緊急停止させたという事。
時間は午後4時45分頃で約2時間後に誘導された乗客が地上に降りれたとの報道でした。
今回大きな報道になりましたが、これまでにも宙釣りで緊急停止や携帯電話の持ち込みで度々緊急停止があったんだとか。。
ただ、今回USJのコースターが大きな注目を集めていますが、ディズニーランドや他のテーマパークでも意外に多く緊急停止が起きているようですね。
あんまりメディアでは報道されていないだけで、緊急停止は安全上の理由から仕方ない側面もあるのでしょう。
でもさすがにダイナソーの場合は地上20メートルから30メートルほどの最も高い場所で停止し宙釣り状態になったものだから
メディア側としては大きな話題性はあるので取り上げたというのも一理あるのかもしれませんね。