こんばんわ。
エベレスト登頂に挑み続ける栗城史多さんが下山中に亡くなられ大きなニュースになっています。
ご冥福をお祈り申し上げます。
栗城史多さんの遺体発見現場や、栗城史多さんへの批判についてSNS上の意見調べてみました。
栗城事務所からの報告全文・何メートル地点で遺体発見?
栗城事務所の小林と申します。
このようなお知らせになり大変申し訳ございませんが、
エベレストで下山途中の栗城が遺体となり発見されました。下山を始めた栗城が無線連絡に全く反応しなくなり、
暗い中で下から見て栗城のヘッドランプも見当たらないことから
キャンプ2近くの撮影隊が栗城のルートを登って捜索し、
先ほど低体温で息絶えた栗城を発見いたしました。生きて帰ることを誓っておりましたのに、
このような結果になり大変申し訳ございません。生きて帰るため執着しないと誓っておりましたのに、
最後に執着してしまったのかもしれません。皆様へのご報告が遅くなりなりましたこと、
心よりお詫び申し上げます。何m地点で発見されたかなど
これ以上の詳細が日本でわからず大変恐縮ですが、
またわかり次第お知らせ申し上げます。これまで栗城を応援していただき、本当にありがとうございました。
栗城事務所 小林幸子
栗城史多さんのご遺体の発見地点は明らかになっておりませんが、7400メートル地点からの下山途中に低体温で息を引き取りました。
(栗城中継班より)
栗城は体調が悪く、7400m地点から下山することになりました。今後の行動は未定で、栗城が無事に下山して状況がわかり次第、お知らせいたします。
皆様からの応援、本当にありがとうございます。
先ほど、所属事務所からご報告がありましたが、登山家の栗城史多さんがエベレスト下山中にお亡くなりになりました。栗城さんから応援依頼をいただき、ご準備されていた映像の同時生中継を我々も予定しておりましたが、叶わない結果となりました。ご逝去を悼み、ご冥福をお祈り申し上げます。
— AbemaTV@今日の番組表から (@AbemaTV) 2018年5月21日
その後のヒマラヤンタイムズでの報道によると
ヒマラヤン・タイムスによると、登山家の栗城史多氏がエベレストのキャンプⅡで死亡していることがわかった。
栗城氏のFBによると、体調が悪く、7400m地点から下山することになっていた。https://t.co/3grig4HnEi https://t.co/eSgAtVfZ6J— toripy (Evil to LDP) (@t_toripy) 2018年5月21日
キャンプ2で遺体が発見されたという事ですと標高6400mの地点という事になりそうです。
出典:http://feel-the-earth.com
栗城史多さんの最期の動画メッセージ
栗城史多さんの生前の動画がFacebookで公開されていますが、多くの追悼メッセージがコメントされています。
個人的にも昔、生前の栗城史多さんの講演会にボランティアスタッフとしてお手伝いした事もあり、サイン会の様子も見させて頂きましたが、小さな体ながらに逞しさがあり、憧れを覚えた記憶があります。
登山をするキッカケが当時付き合っていた彼女にフラれた事から、次第にのめり込んでいったという話が印象的でした。
恥ずかしながら、栗城史多さんの指が凍傷して切断する出来事があった事は知りませんでしたが、いつか大事に至らないといいなと、陰ながら心配をしていた事を思いだしました。
厳しい意見や賛否両論あるかとは思いますが、
栗城史多さんの前向きな姿勢や穏やかな雰囲気が印象的で、死をすんなり受け入れる事が出来ない方も多いのではないでしょうか。
➡栗城史多の滑落死は事務所の嘘or本当?単独で無くシェルパ同行者も4人だった?
➡栗城史多の父親・敏雄の仕事が凄かった。年齢や経歴・店舗場所を調査!
SNS上では栗城史多さんの嘘を指摘する声も・・
栗城史多さんが亡くなったとは。虚飾を重ねて後戻りできなくなった果てにはこんな辛い結末しか無いのか。若い人達には物語のある人生や無謀なチャレンジに過度に憧れる事無く穏やかで手堅い人生を送って欲しいよ……
— 名もなきカメコ@半引退 (@thenonamecameco) 2018年5月21日
栗城史多という「登山家」の人、自分でもエレベストどころではなく実力が無いとわかってたんじゃないか。嘘を積み重ねた結果、マスコミに担ぎ上げられて無謀な挑戦を続けて結局死んだ。「勇敢」とか「勇気づけられる」と言って応援した信者的なファンはどう思うのかねぇ。
ご冥福をお祈りします。— あわじまさき@新刊とらのあな委託中 (@hijmsawaji) 2018年5月21日
ヒマラヤン・タイムスによると、登山家の栗城史多氏がエベレストのキャンプⅡで死亡していることがわかった。
栗城氏のFBによると、体調が悪く、7400m地点から下山することになっていた。https://t.co/3grig4HnEi https://t.co/eSgAtVfZ6J— toripy (Evil to LDP) (@t_toripy) 2018年5月21日
栗城史多の訃報が彼の事務所からも発表されたけど、「連絡が取れないのを不審に思った撮影班が登山ルートを辿って遺体を発見」っていう内容。海外メディアからは「シェルパが発見」って報じられてるのに……。人生を嘘で塗り固めると、死んだ後まで嘘で塗り固めにゃならんのだな。哀れとしか言えない。
— ぷららさん (@plalasan) 2018年5月21日
栗城史多が死んだ。
無酸素と言い酸素ボンベを使い、単独と言い大所帯で登る。
登頂すると言い下山する。
登る事より執着しない事が大事と言い死んだ。
彼は全て嘘のまま終わった。
人生を嘘に賭けた人だった。
山は嘘つきには微笑まないんだと思った。— saw tak (@TheSuperCritics) 2018年5月21日
登山家の栗城史多さん死去
嘘に嘘を重ねた結果がこれか・・・
プロ遭難家とはよく言われてたけど指9本の凍傷の時もミスと我儘を重ねた結果だったし、本人的には納得の行く最期だったのかね— サス (@Susppai) 2018年5月21日
栗城史多さん死亡の件。
海外の報道では
>dead while sleeping
就寝中に死亡
>Sherpas found his body inside the tent
シェルパ達は、彼の遺体をテント内で発見した。
栗城事務所は
>下山を始めた栗城が無線連絡に全く反応しなくなり?ルートを登って捜索?撮影隊が発見?この食い違いは? pic.twitter.com/1yXSwwjrjn
— ワコ歯科 川崎中原区 予防歯科 長崎祥吾 (@nodril_dentist) 2018年5月21日
自称登山家の栗城史多さんがエベレストで亡くなった説。無謀な計画など批判されていた。
彼を持ち上げてた人たち、メディアなど周辺の責任は重い。虚像によって、リアルの人がおかしくなる。よくある光景です。— 石井孝明 (@ishiitakaaki) 2018年5月21日
栗城史多さん。
死者に厳しい意見を言う。
作られたイメージだけの人がついに現実に直面した結果だと思う。
自然相手に嘘は通用しない。この記事は登山に限った事ではなく広く感動ポルノもの全般に言える話だ。
登山ライター森山憲一氏のブログ 栗城史多という不思議2 https://t.co/Wb8WO1d9J3
— 冬 (@sapokitune) 2018年5月21日
スマホイジる為に指ぬきグローブで登頂目指して全指凍傷に掛かった現実を受け入れられずミイラ化した指の復活を信じて除去手術を拒んでた意識他界系の栗城史多さんが亡くなったんか。。。
ご冥福をお祈りいたします pic.twitter.com/1PJmpSOZl6— つかれてるひと (@hiroukonpai) 2018年5月21日
登山家・栗城史多さん死去…。
いろんな疑惑も批判もあったことは知ってるけど、彼は彼なりに何かを成し遂げたいと懸命だったんだろうと信じたい。RIP— のいぞう (@neuzo) 2018年5月21日
栗城史多さんが、エベレストの8000メートル近くでキャンプ中に、「雪女」に出会ったという話が忘れられず。顔も髪の毛もはっきり見えたそうです。指を失いながらも、彼を惹き付ける何かが、かの山にはあったのでしょう。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) 2018年5月21日
あー、栗城史多、亡くなったんか。
数多の登山家の苦言をスルーし、プロ下山家と揶揄されても無茶を続けたんだからせめて無事下山しなきゃいかんだろうに。— 三日堂みかど (@office3days) 2018年5月21日
栗城史多は、自分で自分に嘘をついて、それを自分で信じてしまって、自分で自分に騙されて最後は死んでしまった。普通の登山家の死とも違う、もっと違う次元での死。それを持ち上げ続けた周りもどうかとは思うけれど、もう本人が「聞かない状態」だったんだろうね…
— ブラックトランスクラスタ (@alexhet) 2018年5月21日
栗城史多さんという方をはじめて知ったけど嘘とか虚偽とかのワードと一緒に語られててなんとも。
— はこし (@hacosi) 2018年5月21日
いかがでしたでしょうか?
SNS上で非常に厳しい意見が多数見受けられました。
栗城史多さんの死で考えさせられる事も多く、登山の厳しさも深く学ぶ必要がありそうです。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
関連記事はこちら▼
➡栗城史多の滑落死は事務所の嘘or本当?単独で無くシェルパ同行者も4人だった?
➡栗城批判の登山家まとめ!服部文祥の経歴や3.5流発言の真相!
➡栗城史多の父親・敏雄の仕事が凄かった。年齢や経歴・店舗場所を調査!
➡栗城史多の凍傷当時の手記。原因がスマホいじりの指ぬきグローブはデマ?